2024年10月10日(木)開催

第1ターム講義①

16:45〜18:15

数学 

自然数を定義する

担当:大野さん

 

当たり前すぎて証明するまでもないことのたとえとしてよく持ち出される「1+1=2」。

果たしてそれは本当に自明なことなのでしょうか。ここからさらに掘り下げていくと、自然数とは何か、証明とは何か、という問いに直面することになります。

一見手に負えそうもないこれらの問題。ですが、数学基礎論はこれらの問いに「数学的に」取り組むことを可能にしてくれます。 

今回の講義では、自然数を定義しようという試みを通して、数学基礎論の基本的な概念についていくつか紹介したいと思っています。 

数学をするとはどのような営みなのか。ひいては、論理的に考えるとはどのようなことなのか。この講義が、それらを考える材料になれば幸いです。

 

 

 

2024年10月24日(木)開催

第1ターム講義②

16:45〜18:15

神経科学

 

脳科学の蠱惑的魅力
〜私たちは脳科学にどこまで期待して良いのか〜

担当:餌取さん

 

 

皆さんは脳科学(神経科学)にどのようなイメージをお持ちでしょうか。

「脳科学をやれば、心のことを根本から理解出来る」というイメージを持っている人も少なくないと思います。

しかし、脳科学に本当にそこまで期待してしまって良いのでしょうか?

本講義では、脳科学によって何がどこまで分かるのか、また、我々学生は将来の専攻や職業の選択として、脳科学という道にどれくらい期待して良いのか、というテーマについて皆さんと議論したいと思います。

私たちが脳科学に過剰に期待してしまう現象のことを「脳科学の蠱惑的魅力(seductive allure of neuroscience)」と言いますが、本講義ではその相対化を目指したいと思います。

 

 

 

 

その他の講義の内容は、詳細が決まり次第お知らせいたします。